1 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:02:58 ID:LY+kQ3I50.net


2 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:06:25 ID:2mi3k8an0.net

稲川淳二の字 

3 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:09:40 ID:XO5crLuc0.net
>>2


レタリングってかんじ

4 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:26:47 ID:skc7GdXj0.net
>>2


上手すぎて草

5 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:07:23 ID:PCGxRbOpd.net
>>2


この人は図面引く仕事してたからな

6 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:39:36 ID:vl8Cfb7LM.net

1300年前からつい100年くらい前までやってたって凄いよな

7 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:05:52 ID:UdrpfXH30.net

受験者の8割が発狂したんやろ
ヤバすぎる

8 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:10:53 ID:JznYWk6c0.net
>>7


試験本番も三日三晩寝ずに巻物にサラサラ文章書いてかなきゃいけないのに、夜中に手元のロウソクが倒れて気づかないうちに端っこ焼けるらしいで

9 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:24:19 ID:m4I7eVlJ0.net

臣は自分の一人称だからあえて小さく書いてるんやで

10 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:20:18 ID:rRWf3Ws60.net

字の上手さってそれだけで名声挙げられるくらいの重要ポイントやったからな
曹操も軍師にそういう人材揃えとる

11 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:45:03 ID:RbkhSAIH0.net

一人合格するだけで一族全員金持ちになるから才能がある子供には皆んなで支援したらしい
プレッシャーやばそう

12 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:10:49 ID:p7MsIcLi0.net

首席は1番上に答案が置かれたから圧巻っていう言葉が出来たんやで

13 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:05:59 ID:P0GBh8/Ua.net

フォントに?

14 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:35:11 ID:6DXXXxdgd.net

どういう背景があったのか知らんが1300年続いてたものを廃止する決断が凄いな

15 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:35:59 ID:1TJIXLt10.net
>>14


革命ってそういうもんやろ

16 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:36:48 ID:sBXsk68Ta.net
>>14


いやでも西洋列強の力見せつけられたらそうなるわな

17 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:38:20 ID:7G1hG3YQ0.net
>>14


本来はもっと早く廃止すべきだったな
才能の無駄遣いになってたよ

18 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:49:42 ID:OItWKHGiM.net

科挙のやばさは蛮族の騎馬民族ですら一旦廃止させだ後に価値を認めて復活させるところ
そんだけポテンシャルある役人引っ張り上げるにはちょうど良かった

19 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:48:31 ID:RbkhSAIH0.net

最終試験は皇帝との面接やったっけ
皆んな合格の感激で皇帝に忠誠を誓うらしい

20 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:14:11 ID:1GJE9rZV0.net

業とか立体視してもほぼ重なって草


21 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:11:38 ID:jBnyhW4K0.net

【蘇軾文集・巻7】私試策問八首

問:人主莫不欲安存而悪危亡、然而其国常至於不可救者、何也?

(大意:君主はだれでも安定な政治を望み、騒乱を望まない者はいない。それにも拘らず、一向にそのような世の中にならないのはなぜだろうか?)

22 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:17:21 ID:et7kl5vcr.net
>>21


安定も騒乱も望んでるやんけ!

23 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:04:50 ID:GttaZi+5a.net

達筆すぎる

24 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:39:12 ID:YxB9Vab10.net

字なんて酔っぱらって書くくらいがちょうどええねんって王羲之が言ってた

25 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:14:21 ID:dbNl2Ljg0.net

これに詩も評価されるからな

26 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:18:47 ID:djBl2Iev0.net

でも科挙ってクッソ無駄なシステムだよな
その結果衰退したわけだし

27 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:20:55 ID:jBnyhW4K0.net
>>26


自然科学の時代になっても旧態依然とした問題を出し続けていたからな

28 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:09:39 ID:hJ3KV4Cy0.net

筆記の練習するための紙やら木簡やらはどう調達してたんやこいつら

29 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:54:06 ID:ot32iu8rp.net
>>28


実家が金持ちか、金持ちのパトロンがいないと合格できないぞ

30 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:15:58 ID:6p7Q5UR20.net

消しゴムなしで書かなあかんのやろ
無理やんそんなの

31 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:19:50 ID:k0z42r53a.net

「皇帝」の字を書くときは必ず行の先頭に2文字分高くして書かなければいけないという謎ルールすき

32 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:39:22 ID:RbkhSAIH0.net

字が汚いと心も汚いからねしょうがないね
おしゃれな詩も書けないといけない模様

33 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:13:16 ID:QNsrNVgt0.net

科挙自体は有名だけどそれが成果あったのか知らない
政治よくなったんか?

34 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:14:16 ID:cUyLy2kd0.net
>>33


それまでは有力豪族の身内がコネで役人になってたが、これで一応能力が高い人間なら役人になれるようになった

35 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:16:53 ID:dbNl2Ljg0.net
>>34


そのあと金持ちの階級が科挙の教育に専念出来たからあんまり階級解消出来なかったらしいけど

36 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:19:09 ID:k1P8Skcc0.net

いつの時代もエリートってのはすげえな

37 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:14:26 ID:7qMJU2bRd.net

字うっま
次元が違うわ

38 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:11:56 ID:Mf7jZUdm0.net

字汚いと満点でも落ちるからな

39 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:11:09 ID:jBnyhW4K0.net

問題コピペ

【欧陽脩全集・巻48】問進士策

問:古之取士者、上下交相待以成其美。今之取士者、上下交相害、欲済於事、可乎?

(大意:昔は役人の選抜では、お互いに助けあい、立派な政治を成し遂げるために仲間を選んだものだ。
今はそうではなく、互いに足の引っ張り合いをしている。これで果たして上手く政治ができるのであろうか?)

40 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:14:28 ID:Z5qzpbID0.net
>>39


まーた懐古厨やんけ

41 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:28:27 ID:qiF4oL+w0.net
>>39


回答
数百年後にまったく同じ問題が出題されるだろう。

42 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:09:28 ID:BRGekbOCa.net

右払いがうますぎて気持ちいい

43 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:20:03 ID:y8k0RqX00.net

ほーん、で?
現代人にはWordがあるから

44 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:18:47 ID:Tuf4Rjen0.net

ワイのポンコツプリンターより綺麗やんけ

45 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:03:48 ID:2GtoRQwq0.net

字綺麗すぎる

46 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:06:38 ID:NQnMun9m0.net

こういうの途中で誤字したら発狂しそうやな

47 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:08:04 ID:0vuct/VF0.net

そら皇帝に読ませる文を書くのも仕事なんやから
字は超絶に上手いに決まっとるやろ

48 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:09:50 ID:jdpQK7Bs0.net

ジェバンニかよ

49 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:24:36 ID:lxuwXyaa0.net

割と最近まで続いてたのは凄いと思う

50 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:26:59 ID:9lC7PwgLp.net

科挙に受かったらどうなんの?

51 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:27:15 ID:TySfvkvy0.net
>>50


官僚

52 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:42:57 ID:kI0fn38wa.net

すまん科挙って何を競うん?
日本でいう官僚の試験とかじゃなく?

53 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:44:08 ID:MW5ybFJM0.net
>>52


主に儒教の知識やな
後は作詩と時事問題に関する自由論説とか

54 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:09:26 ID:5i0A34VG0.net

「科挙受からんから田舎に帰ったけど、やることなくて暇やなー。なんか面白い遊び考えてみよか」

55 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:11:19 ID:2nQmmU57d.net
>>54


なにこれ?

56 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:48:25 ID:iOoss6SUa.net
>>55


麻雀

57 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:03:42 ID:d9tixSDa0.net

字綺麗すぎて草生える
これ修正なしで書いとんか?

58 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:04:10 ID:aBbMP12Ha.net
>>57


そこも評価のポイントやからな

59 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:37:47 ID:qp/H+wMt0.net
>>57


必須項目やからな

60 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:08:20 ID:yH1pC9oL0.net
>>57


回答の完璧さと字の綺麗さを競ってるんやで

61 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:04:42 ID:/danuFLP0.net

こんな字書いてみたいなぁ

62 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:12:43 ID:Hk4Khz/0d.net

でも受かれば人生一発逆転やろ?
ロマンあるやん

63 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:05:08 ID:0iK2t5Lk0.net

漢文フォントみたいな字やな

64 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:37:23 ID:8iT2Me6Aa.net

これペーパーテストだけで決めるんか?
なら封建制度やし貴族にコネあるやつカンニングし放題やろ

65 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:37:55 ID:gSpPqxoB0.net
>>64


カンニングバレたら死刑やぞ

66 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:19:24 ID:m8+ynm0A0.net

洪秀全「科挙に受からへん・・・せや!宗教作って反乱起こしたろ」

67 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:23:37 ID:766UsVYk0.net
>>66


ありゃなかなか悲惨やで
貧乏な地域が金出し合って、優秀な子に教育受けさせて科挙受けさせるんや
一族総出の博打よ

68 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:56:35 ID:dF/JIEmc0.net

科挙の試験会場の下っ端役人は、わざとデカい音や声立てたり、ヤジ浴びせて受験生に揺さぶりかけるらしい

理由は「将来、科挙に受かったらデカいツラして自分たちを虐めるに決まってるから、復讐の先払い」だそうな

69 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:57:53 ID:RbkhSAIH0.net
>>68


性格悪すぎて草
そんなことしとるから虐められるんやないか

70 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:45:35 ID:sQcxscLh0.net

この試験で人生丸ごと無駄にした奴がおるんか?

71 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:46:36 ID:SkTRskld0.net
>>70


腐るほど

72 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:49:23 ID:sQcxscLh0.net
>>71


調べたら合格者の年齢は36歳くらいが多いとか当時の平均寿命考えたら人生後半やな

73 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:27:19 ID:Z5qzpbID0.net

張献衷「科挙やるからみんな来るんやで」

74 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:28:49 ID:766UsVYk0.net
>>73


ガチのサイコパスやめろ

75 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:04:18 ID:o7lwYrcs0.net

やっぱ阿倍仲麻呂って天才やったんやな

76 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:08:03 ID:dL9Bntys0.net

どんな問題が出るんや?

77 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:15:13 ID:766UsVYk0.net
>>76


古書の文から次の文を書くとか、お題を見て詩を書くとかそんなん 
字の綺麗さが重視されるけど、試験官の好みによって好みの字が変わるからそこら辺も抑えとかないとかあかん

78 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:16:27 ID:dL9Bntys0.net
>>77


なにその無理ゲー

79 : 風吹けば名無し 2018/06/30 22:19:39 ID:jIIMxsPj0.net

これでも導入当初は世界で一番公平な試験だったからな